代
表
挨
拶
代表挨拶
30歳になるまでに、私は以下のように考えていました。
-
どうしても自分の責任で仕事がしたかった。
-
どうしても自分が満足がいく仕事がしたかった。
-
どうしても自分のルールで仕事がしたかった。
そんな思いで作ったお店が現在のAZAMASです。
AZAMASにはルールがありません。
ルールがないと言うと自由と感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、そのルールをキャスト達全員で決めます。
催し事などについても私はほぼ一切口を出す事はありません、何故なら、自分達で決めたルール、自分達で決めた催しが上手くいった、上手くいかなかったを体験できる空間を作りたいと思ったからです。
そして私には夢があります。
それは、僕と一緒に活躍してくれている仲間たちを増やし続けたいと願う反面、離職率は100%を目指しています。
普通は離職率は低いほうが企業としていいんじゃないかと思うかもしれませんが、私はそうは感じません、私自身が自分の責任で仕事をしたいと思って組織をやめたのと同じように活躍する仲間たちにも自分の責任で仕事が出来る存在になって欲しいと思うから、将来は必ず独立して欲しいと願っています。
だからこその離職率100%と表現しております。
どうしても私の力が必要だと思うなら、その時は全力で助けていきたいと思っています。
代表の本橋が、3年B組金八先生に出ていた頃